高齢者福祉論―介護保険制度の理念・意義・課題

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電書あり

高齢者福祉論―介護保険制度の理念・意義・課題

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 08時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 489p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492701553
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C3036

出版社内容情報

世界が評価する「日本の社会福祉」を体系的に解説
人気講義を書籍化した本格的テキスト

【主な内容】
高齢化は社会に何をもたらすか/高齢者の自立支援としての新しい介護システム/措置との決別:社会保険方式の導入/介護の社会化:家族依存介護との決別/自立支援・高齢者保健福祉3原則/要介護認定とケアマネジメント/介護保険が目指すケアとは/個室・ユニットケア原則/在宅介護としての居住系サービス/北欧の高齢者住宅政策/認知症ケアの標準化/介護保険をめぐる論争/介護保険の到達点:地域包括ケアネットワーク etc.

内容説明

世界が評価する「日本の介護保険」を体系的に解説。人気講義を書籍化した本格的テキスト。

目次

介護保険前史(1)救貧としての老人福祉から介護保険制度の施行まで
介護保険前史(2)日本型福祉社会論―100万人の寝たきり老人
高齢者介護・自立支援システム研究会
介護保険が起こしたパラダイム転換(1)措置との決別―社会保険方式の導入
介護保険が起こしたパラダイム転換(2)介護の社会化―家族依存介護との決別
介護保険が起こしたパラダイム転換(3)自立支援・高齢者保健福祉3原則・help to self‐help
介護を科学する―要介護認定とケアマネジメント
介護保険を支える「ケアの哲学」(1)在宅介護原則 生活の継続性の保障
介護保険を支える「ケアの哲学」(2)個室・ユニットケア
介護保険を支える「ケアの哲学」(3)第三類型―居住系サービス
介護保険を支える「ケアの哲学」(4)認知症ケアの標準化―グループホーム・小規模多機能・認知症サポーター
介護保険をめぐる論争(1)現金給付と介護手当
介護保険をめぐる論争(2)生活援助(家事援助)をめぐって
介護保険の到達点 地域包括ケアネットワーク

著者等紹介

香取照幸[カトリテルユキ]
1980年旧厚生省入省。在フランスOECD事務局、内閣参事官(総理大臣官邸)、政策統括官、年金局長、雇用均等・児童家庭局長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。