中国「人民元」の挑戦―アジアの基軸通貨を目指す人民元

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 260p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492681244
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C3033

内容説明

中国経済・通貨戦略の将来展望と、日本経済に与える影響を完全シミュレーション。最新の中国を知るための必読書。

目次

第1部 中国経済・人民元の本当の実力(人民元為替相場はどう推移してきたか;人民元の適正水準を考える;高まる日本・米国・欧州からの切り上げ圧力;対中強硬路線が強まる米国;中国経済の発展メカニズム―高成長の担い手は誰か;中国経済が抱える構造問題)
第2部 切り上げが日・中・アジア経済におよぼす影響(中国経済への影響を考える;日本経済への影響を考える;アジア通貨・経済への影響を考える)
第3部 人民元の将来を展望する(円高の歴史と中国経済への教訓;人民元・変動相場制移行へのハードル;人民元の大望;人民元・円共存の枠組み)

著者等紹介

中島厚志[ナカジマアツシ]
みずほ総合研究所専務執行役員・調査本部長チーフエコノミスト。1975年東京大学卒。1975年日本興業銀行入行、調査部主任部員、国際営業第一部課長、産業調査部副部長、パリ支店長、調査部長、みずほコーポレート銀行執行役員調査部長などを経て、2004年4月より現職。金融実務や長いフランス滞在経験などを通じて国際金融、海外経済に詳しく、また産業動向にも通じる特異かつ幅広い経歴を有している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品