- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
内容説明
ネット銀行にまねのできない銀行とは!?Eコマースには、見えない相手の支払い能力やセキュリティなど様々な不安がつきまとう。その不安を解消できるのは、銀行だ。
目次
序章 拡大するEコマースと銀行の役割
第1章 邦銀経営の課題
第2章 企業間Eコマースの萌芽と銀行の新たな役割
第3章 先進的欧米銀行にみる企業間Eコマース戦略
第4章 邦銀復活への示唆
第5章 ここまできた企業間Eコマース・アプリケーション
終章 銀行に求められる事業スタンス
著者等紹介
菅宮徳也[スガミヤトクヤ]
1981年3月上智大学経済学部経済学科卒業。同年(株)日立製作所入社。東南アジア向け事業企画、マーケティングを担当。1997年8月より(株)日立総合計画研究所金融グループにて、金融サービス業とITを中心とした研究に従事
長稔也[チョウトシヤ]
1985年3月早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、同年(株)日立製作所入社。大森ソフトウェア工場保険証券システム部を経て、1990年8月米国ニューヨーク大学経営大学院(Stern School of Business)へ留学。1992年9月よりビジネスシステム開発センタ(現ビジネスソリューション開発本部)にて、金融業界向けビジネス企画に従事。主な論文・著書として「金融ビッグバンに向けた情報システムと日立製作所の金融ソリューション」『日立評論』、1999年5月号、「金融ビッグバンソリューション―21世紀へのブレークスルーを目指した金融ソリューション」『日立評論』、1998年9月号
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。