日本の銀行と金融組織

日本の銀行と金融組織

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784492680797
  • NDC分類 338.21
  • Cコード C3033

出版社内容情報

批判にさらされる銀行経営。日本の金融システムはどう変容したのか。理論・実証両面からわが国金融のメカニズムとその変貌を追究する労作。*第35回エコノミスト賞授賞

内容説明

銀行と金融制度の変化を理論・実証両面から鋭く分析。メインバンク関係の日本的特徴と意義はどこにあるか。貸出市場の金利形成は金融自由化でどう変化したか。

目次

第1章 日本の銀行制度と金融メカニズム
第2章 銀行、金融制度と経済学
第3章 銀行の競争力
第4章 わが国公社債市場の構造と特徴
第5章 国債の流通利回り変動と期待理論
第6章 わが国貸出市場の構造と特徴
第7章 銀行の貸出金利設定行動とフルコスト原理
第8章 メインバンク関係の日本的特徴
第9章 メインバンク関係の実証分析
第10章 今後の課題

最近チェックした商品