出版社内容情報
気鋭の経済学者が、社会生物学、進化心理学などを応用した金融の新理論「適応的市場仮説」を提唱。マーケット関係者、必読の書。
内容説明
「効率的市場仮説」に代わる新理論。心理学・神経科学・進化論・人工知能など、最先端科学の成果を取り入れたバイブルついに刊行。提唱者による決定版。
目次
生物の進化で金融を読む
今や私たちはみんなホモ・エコノミクス?
そんなに頭いいなら、そんなに金持ちじゃないのはどうしてだ?
そんなに金持ちなら、そんなに頭悪いのはどうしてだ?
物語の力
進化の革命
適応的市場仮説
金融界のガラパゴス諸島
機能する適応的市場
恐れ、欲、そして金融危機
金融が悪さを
金融の立て直し
金融未踏の地に果敢に挑む
著者等紹介
ロー,アンドリュー・W.[ロー,アンドリューW.] [Lo,Andrew W.]
マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院チャールズ・E.およびスーザン・T.ハリス講座教授(金融学)、金融工学研究所所長。1984年ハーヴァード大学Ph.D.(経済学)。マサチューセッツ州ケンブリッジに本拠を置くクウォンツ運用会社アルファシンプレックス・グループの創業者であり、現在は名誉会長および上級顧問
望月衛[モチズキマモル]
大和アセットマネジメント株式会社勤務。京都大学経済学部卒業、コロンビア大学ビジネススクール修了。CFA、CIIA
千葉敏生[チバトシオ]
翻訳家。早稲田大学理工学部数理科学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
人生ゴルディアス
Jack Amano
はしなぎ
好奇心の横断歩道を渡る!
Darbytime