ビジネスアカウンティング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 262p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784492601426
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、アカウンティングを初めて学ぶ読者にも、そして過去にトライアルして挫折した経験をもつ読者にも、今度こそアカウンティングをマスターする、という点で最適の本。本書で繰り広げられる8人のビジネスパーソンをとおして、アカウンティングの面白さと奥深さを発見することができる。大学やビジネススクール等でのテキストとして、あるいは会社の新人研修等のテキストとしても活用することができる。

目次

第1章 ビジネスマインドとアカウンティングマインド
第2章 ビジネスマインドとエレメンタリーアカウンティング
第3章 有価証券報告書の使い方
第4章 財務諸表作成の考え方
第5章 バランスシートとインカムステートメントの作り方
第6章 持分法の考え方
第7章 キャッシュフロー・ステートメントの作り方
第8章 知的財産会計の考え方
KEYWORD

著者等紹介

広瀬義州[ヒロセヨシクニ]
1980年、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程修了。早稲田大学教授・商学博士。大蔵省企業会計審議会幹事・臨時委員、経済産業省企業法制研究会委員長などを歴任。現在、経済産業省産業構造審議会臨時委員、日本会計研究学会理事・学会賞審査委員・評議員、国際会計研究学会理事などを務める。著書に『会計基準論』(中央経済社、1995年、平成7年度日本会計研究学会・太田賞受賞)など。論文に「会計情報の拡大と変化」『会計』、第136巻第1号、1989年(平成2年度日本会計研究学会・学会賞受賞)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品