内容説明
とかく取っつきにくいというイメージの強い会計、財務分野を最小のエネルギーで完全にマスターしていただくことを目指して作成。
目次
第1章 少ない元手でいっぱい稼ぐ、良い企業
第2章 カネは回転が命
第3章 バランスシートは、3つに分けて考える
第4章 損益計算書からカネの流れを理解する
第5章 利益と現金の増加は一致しない
第6章 キャッシュフロー計算書の成り立ちを理解する
第7章 銀行は財務が健全な企業が好き
第8章 株主は高いリターンが期待できる企業が好き
第9章 企業価値、株主価値はこうして評価する
第10章 財務で守って、戦略で攻める
著者等紹介
伊藤洋[イトウヨウ]
1961年北海道生まれ。1985年東京大学経済学部卒業。日本興業銀行入行。1992年コーネル大学Johnson Graduate School of Management卒業。日本興業銀行審査部にて企業審査業務に従事。1996年同行国際融資部にて海外向け貸出の管理業務に従事。1998年インテラセット入社。同社グループ企業のキャピタルアーツにて、財務を切り口とした経営コンサルティングおよびM&Aのアドバイザリー業務に従事。並行して、同グループのイノベーション・アンド・イニシアテブが企画、運営する企業研修の講師を務める。2000年キャピタルアーツ取締役に就任。2003年10月より杏林製薬に勤務
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。