内容説明
課長という立場は、確かに大変です。とても苦労が多い立場です。だからこそ、求めすぎない働き方を実践することが大切です。人は、求めすぎるために、しばしば心の安らぎを失ってしまいます。求めすぎる気持ちをセーブしてください。急いで山を駆け登るのではなく、ゆっくりと自分のペースで登っていくように心掛けるのです。そうすると、あなたの気持ちが安定し、部下たちもイキイキと仕事に打ち込むようになるのです。
目次
第1章 求めすぎないから安らげる
第2章 考えすぎずに軽やかに
第3章 自分のペースで着実に
第4章 求めすぎない心で問題解決
第5章 直感に従うといいことが起こる
第6章 求めすぎずに部下を育てる
第7章 もう一つ上を目指すために
第8章 求めすぎずにチームを強くする
第9章 自分をほめて人に感謝する
第10章 求めすぎなければ人間関係はうまくいく
著者等紹介
植西聰[ウエニシアキラ]
東京都出身。著述家。学習院高等科、同大学卒業後、資生堂に在職。独立後、「心理学」「東洋哲学」「ニューソート」などに基づいた人生論の研究に従事。1986年、20年にわたる研究成果を体系化した『成心学』の理論を確立し、著述活動を開始する。1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。他に、「知客職」(僧位)、「心理学博士」の名誉称号を持つ。著書は国内で210冊、海外で25冊の出版実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。