内容説明
マーケティングの天才の「成功法則」は、なぜ15年しか通じなかったのか?「天才作詞家」であり、「市場の開拓者」「時代の企画者」異能の「怪物」の正体に迫る、初の本格的評伝。
目次
第1章 ヒットメーカー阿久悠の軌跡
第2章 「反転」の発想法
第3章 パロディを多用する意味
第4章 何が「阿久悠」を生み出したのか
第5章 阿久悠が「歌詞」を書けなくなるまで
第6章 阿久悠亡きあと―平成という「私」語りの時代
著者等紹介
高澤秀次[タカザワシュウジ]
1952年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒、評論家。民俗、芸能史から文学、思想史まで幅広いジャンルに意欲的に取り組み、特に作家や思想家の評伝を書かせては鋭い切れ味を発揮する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- はぐれ長屋の用心棒 : 25 すっとび…