内容説明
上がってくる報告は役に立たないクズばかり―。こんな「モヤモヤ」を一気に解消、御社を急成長に導く最強の武器!厳守!報告書は1ページ以内。このシンプル原則があなたの仕事に奇跡を起こす。
目次
変革への闘争―新社長スコットの初出勤
どこがどう悪いのか、それが問題だ
変な手紙
データが多過ぎ!―情報洪水をどう克服するか
一ページ・リポートを三枚つくれ!
奇跡の回復への道
成功への秘伝―「四つのシンプル・ステップ」
フォーカス・リポートはこうしてつくる
変革に至る茨の道
なすべきことをなせ!
自分にしかできないことを洗い出す
どうフォーカスするか?
紙切れ一枚の奇跡
ページ・マネジメントの本丸
一ページ手法の驚異的なパワー
著者等紹介
カデム,リアズ[カデム,リアズ][Khadem,Riaz]
CEOや経営者対象のコーチング、戦略開発と展開、業績改善、リーダーシップ、チームワーク、組織風土改革等の世界的権威であり、全米で著名なスピーカーでもある。イリノイ大学でエンジニアリングの学士号、ハーバード大学でエンジニアリング・サイエンスの修士号、そしてオックスフォード大学(ベイリオール校)で数学の博士号を取得。サザンプトン大学、ノースウェスタン大学、ラバル大学等での教職を経て、現在ジョージア州アトランタに本部を置く米国企業インフォトラック社長。同社は、組織の焦点を絞り、系統化・統一化するマネジメント・プロセスを専門とする企業である
ローバー,ロバート[ローバー,ロバート][Lorber,Robert]
CEOや経営者・会社トップへのコーチングの世界的権威。著名なマネジメント・コンサルタントのケネス・ブランチャードとともに、ベストセラー『1分間マネジャー[実践法]』を執筆・刊行している。社会学の修士号と組織心理学の博士号を取得。カリフォルニア大学経営大学院教授のかたわら1976年創立のローバー・カマイ・コンサルティング・グループ社長を務める。同社は世界5大陸で生産性改善システムを導入してきた実績を持つ。エグゼクティブ・コーチング、パフォーマンス・マネジメント、リーダーシップ、チームワーク、組織風土開発の専門家としても全米で著名な存在であり、多数の講演・著書がある
小林薫[コバヤシカオル]
産業能率大学名誉教授。国際経営評論家。1931年、東京に生まれる。東京大学法学部卒業、米国マンハッタン大学経営学部にフルブライト留学。興亜石油、日本能率協会を経て、産業能率大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
だらいあい
masappe0623
yoshi41101
Isuke
Kazkun