出版社内容情報
「論理思考トレーニング」に連なるスキルアップもの。物事を単純化してとらえれば問題解決が容易になることをビジネスシーンを題材にヴィヴィッドに描いている。
内容説明
複雑な問題も、実はちょっとしたことで、解決するもの。もっとシンプル(単純)に考えることで仕事をスムーズにこなす「ヒント」が満載されている。WHスミス(イギリス)の2002年ブック・アワード(ビジネス書部門)で堂々ノミネートされた話題の本。
目次
第1章 シンプルに考える
第2章 自分がしようとしていることを知る
第3章 物事には必ず段取りがある
第4章 実際にする人がいなければ、何事も進まない
第5章 物事が期待どおりになることはめったにない
第6章 物事はできたか、できていないかだ
第7章 他人の視点で物事を見る
常識を身につけ、実践するためのガイド
著者等紹介
オコネル,ファーガス[オコネル,ファーガス][O’Connell,Fergus]
アイルランドのコーク大学数理物理学部を首席で卒業。CPT社勤務を経て、1992年にETPを設立する。ETPは現在アイルランドで最大のプロジェクト・マネジメント会社であり、特に、ナレッジやハイテク分野に強い。ファーガスは現在、ETPの会長を務める。またベストセラー、The Silver Bulletをはじめ数冊の著作の他、Computer WeeklyやThe Wall Street Journalなどへの寄稿、大学での講義など幅広い活動を行っている
木村充[キムラミツル]
1983年早稲田大学第一文学部卒業。外資系広告代理店、大手楽器メーカー勤務の後、外資系CDショップ・チェーンのマーケティング部長を経て、マーケティング・コンサルタント及び(株)ビジネス・コラボレーションディレクター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やぎとら
Koji Koike