出版社内容情報
セメント、アルミ缶から電子金属まで幅広く多角化を展開する非鉄最大手企業にして、“士魂商才"の三菱グループの原点企業である三菱マテリアルの全貌を明かす。
内容説明
日本を代表する総合素材メーカーの新生「三菱マテリアル」―。三菱財閥の生い立ちと形成に果した役割。国内の鉱山、炭鉱から撤退し、新事業への展開に成功、発展させた経営への取組み。そして技術革新、環境問題、国際化、情報化時代にどう対応しているか。さらに今後の経営戦略をさぐる。
目次
先端を行く
製錬と資源開発
国土を築くセメント事業
三菱財閥の生い立ち
鉱業の発展と苦難
先端事業の躍進
世界に羽ばたく加工事業
高度成長のシリコン事業
地球にやさしいアルミ缶
環境とエネルギー〔ほか〕