戦略コンサルタント 仕事の本質と全技法―「頭の知性」×「心の知性」×「プロフェッショナル・マインド」を鍛える最強のバイブル

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

戦略コンサルタント 仕事の本質と全技法―「頭の知性」×「心の知性」×「プロフェッショナル・マインド」を鍛える最強のバイブル

  • 遠藤 功【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 東洋経済新報社(2020/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 02時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 358p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492534205
  • NDC分類 336.83
  • Cコード C3034

出版社内容情報

頭の知性【ビジネスIQ・考える力】 
ロジカル・シンキングを超える――「クリエイティブ・シンキング」6つの発想法
「骨太のロジック」「動的なシナリオ」「自分の思考スタイル」――極意を全公開

心の知性【ビジネスEQ・感じる力】
相手の「心を開く」――話の聞き方、伝え方、動き方、人間関係の築き方
相手の「心に響く」――スライド作成、話し方、プレゼン術

プロフェッショナル・マインド【プロとしての自覚】
「脳」を活かすのは「マインド」――「一流のプロ」に共通する8つの心構え
私が続ける「7つの習慣」――読書術、メモ・ノート術、時間術、アウトプット

内容説明

トップコンサルの全奥義を初公開!プロ人材を目指す最強の1冊!

目次

第1部 戦略コンサルタントの価値とは何か(まずは戦略コンサルタントの歴史を振り返る;私のコンサルティングキャリア(その1)―BCG、AC、BAHで私が学んだこと
私のコンサルティングキャリア(その2)―ローランド・ベルガーで私が学んだこと
戦略コンサルタントという「仕事の本質」は何か
「一流の触媒」が常に意識する「5つのこだわり」)
第2部 どうすれば「一流の触媒」になれるのか(「一流の触媒」になるための3つの条件;「頭の知性」を磨き、使いこなす技法;「心の知性」を磨き、使いこなす技法;「プロフェッショナル・マインド」とは何か?;「一流の触媒」になるために、私が続けている「7つの習慣」;プロフェッショナルのキャリア論―「プロ化」するビジネス社会での働き方、生き方)

著者等紹介

遠藤功[エンドウイサオ]
ローランド・ベルガー日本法人会長。早稲田大学商学部卒業。米国ボストンカレッジ経営学修士(MBA)。三菱電機株式会社、米系戦略コンサルティング会社を経て、現職。経営コンサルタントとして、戦略策定のみならず実行支援を伴った「結果の出る」コンサルティングとして高い評価を得ている。ローランド・ベルガーワールドワイドのスーパーバイザリーボード(経営監査委員会)アジア初のメンバーに選出された。株式会社良品計画社外取締役。SOMPOホールディングス株式会社社外取締役。株式会社マザーハウス社外取締役。株式会社ドリーム・アーツ社外取締役。コープさっぽろ有識者理事。株式会社NTTデータアドバイザリーボートメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yo

14
【「プロ」でありたい人必読】戦略コンサルとして30年仕事をしてローランド・ベルガーの日本法人会長になった著者が、戦略コンサルの仕事の本質と一流のコンサルになるために必要なことをまとめた1冊。特に第2部の一流のコンサルになるために必要な3つの条件と、それぞれを満たす方法の部分は、コンサルに限らない重要な心構えが多く含まれている。簡単に使われがちな「プロフェッショナル」という言葉も噛み砕いて、プロとして生きるための心構えややるべきことがわかりやすく書かれている。反省しきり。頑張ります。2020/05/23

アルカリオン

11
著者の経歴を振り返りながらのエッセーという感じ。「私の履歴書」っぽい感じもあり。書名から受ける印象とは異なり、知識・手法を学ぶための本ではないが、読みやすく面白かった。一般的ビジネスマンよりはコンサルタントにとって参考・動機付けになる個所が多いのではないだろうか。KindleUnlimited 2024/10/19

まゆまゆ

9
コンサルタントの仕事論を紹介していく内容。コンサルタントは触媒である。頭と心の知性に加えてプロとしての自覚がないと生き残れない。会社は長年の活動によって合理性を失っていく。本質を見失い、現状満足で一般論にすがる傾向があるが、これを打破するためのきっかけが外部のコンサルタントである。AI全盛を迎えつつあるなかでどう付加価値をつけられるかのヒントが満載。2020/10/12

Masaru Yamada

7
2024年正月休みに読了。戦略コンサルタントの仕事を知りたくて購入したが、ローランドベルガー日本法人の設立からの苦労話と戦略コンサルタントは泥臭い仕事で現場主義である事を著者が熱く語っている。良くも悪くも抽象的であり、遠藤功氏の武勇伝から抜け出せない一冊のように感じた。戦略コンサルタントとして知りたいのは、それではない。2024/01/03

low eglass

4
クライアントを変革のその気にさせる、一流の触媒であれ。2021/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15291567
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品