世界で通用するリーダーシップ

電子版価格
¥1,408
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

世界で通用するリーダーシップ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492533031
  • NDC分類 335.04
  • Cコード C3034

内容説明

川崎製鉄からスタンフォード留学、BCGを経て、GE、ノバルティスファーマで実践する「人を動かす経営」。

目次

第1章 いつも何かを探していた―流れに逆らう人生を選ぶ
第2章 日本と米国、考え方の違い―グローバルな視点が人生観を変える
第3章 経営の理論を学ぶことから実践へ―「感性×経験」がビジネスの成功につながる
第4章 企業の成長をドライブする―落ちた業績をどう立て直すか
第5章 外資系に勤めるということ―ロジックと情熱
第6章 ジャック・ウェルチに学んだリーダーシップ―Lead by example
第7章 製薬業界とノバルティス―変化の中での新たな挑戦
第8章 これからの日本の役割―イノベーションが日本を変える

著者等紹介

三谷宏幸[ミタニヒロユキ]
ノバルティスファーマ社長。1953年兵庫県生まれ。77年東京大学工学部機械工学科卒業。同年川崎製鉄(現JFEスチール)入社。83年カリフォルニア大学バークレー校大学院工学修士号取得。84年スタンフォード大学大学院経営工学修士号取得。88年ボストンコンサルティンググループ(BCG)入社。92年日本ゼネラル・エレクトリック(GE)入社。98年GE航空機エンジン北アジア地域社長。2002年GE横河メディカルシステム代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yashiti76

2
4⃣やはり、リーダーは突き抜けている!頭の良さは当然、アメリカの大学を一年毎に卒業したり、半端ない努力が裏側にある。また、徹底した現場主義である点にも共感。知識を元に、評論家になるのではなく、動くことの大切さを学んだ。2013/12/21

Miyoshi Hirotaka

2
大学進学率の急上昇は高等教育を大衆化し、決められた枠内で手堅く物事を推し進める「フォロワー」を大量生産した。ところが、自分で正しいことを判断し、率先垂範していく「リーダー」は意図的に育てないと育たない。戦前はリーダー育成に膨大な資源が投入された。例えば、海軍では本物の艦艇と将校で艦隊を編成し、長期にわたり国内外の主要港を巡る航海実習があった。グローバル競争が当然の現代でリーダー育成を体系的に行なっている企業は驚く程少ない。であれば、組織を当てにせずに自らの意志でリーダーを目指すべきだ。2012/12/23

Takashi

2
空港で買って、その日のうちに一気に読んだ本。 著者は現ノバルティス日本法人社長。 灘高→東大→川崎製鉄→スタンフォード→BCG→日本GE→ノバルティスというエリートコース。 しかし、本を読むと、理屈っぽい文章でなく、率直な気持ちを短い文章で淡々と綴ってあり、コンサル出身の人が書いた本とはちょっと様子が違う。 東大では間口が広そうという理由で、興味があるわけでもない機械工学を選んだり、就職してからアメリカでは億を稼ぐビジネスエリートがいることを知って、「これこそ自分が目指すべき世界では」と思ったり、とす2012/03/07

岩崎 堅悟

2
国内でも「世界標準を意識して仕事をする時代」において、グローバルに活躍するためのヒントが記載された書物。著者が留学を通じて感じた米国の強さに「ダイバーシティ(多様性)」を掲げ、そこでリーダーは「誰にでも理解できる理屈で、物事を説明する能力」が求められると指摘。また組織マネジメントにおいて、「感性を磨くことの重要性」に触れ、「感性豊かに経験」することを積み重ねる「感性×経験」の繰り返しが必要とのこと。「リーダーシップ」を発揮する上で、「ポジティブ発想」「豊かな感性」「現場対話力」等の大切さを再認識した次第。2012/02/19

川崎佑樹

2
かなりおもしろくてわかりやすいです!20代前半の若者向けですね♪ 「そこで大事なことは悩むことで、すばらしい答えを出すことではない。」これが一番ヒットしました! 2012/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4612409
  • ご注意事項