まんがでわかる13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

まんがでわかる13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月08日 07時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492444818
  • NDC分類 K312
  • Cコード C0036

出版社内容情報

【本書の魅力①20万部突破のベストセラー『13歳からの地政学』待望のまんが化!】
高校生・中学生の兄妹と年齢不詳の男「カイゾク」との会話を通して「地政学」がわかりやすく楽しく学べる本『13歳からの地政学』をさらにパワーアップさせてまんが化。

【本書の魅力②いま世界で起っていることの「なぜ?」がわかる!】
約2年たっても続くロシアとウクライナの戦争、南シナ海をほしがる中国の狙い、宇宙をめぐるアメリカと中国の対立……、いま世界で起きていること、その裏側・本質が理解できるようになります。

【本書の魅力③大人も子どもも一緒になって学べる!】
「日本は大国なのか」「なぜ多民族の国が豊かになりにくいのか」「国際法に意味はあるのか」「日本が核爆弾を持つ日は来るのか」……なんとなくでわかっていたつもりになっていた大人もこれから0から知っていく子どもも一緒に楽しんで学べる本になっています。


内容説明

子どもも大人も知っておくべき世界のしくみ。20万部突破のベストセラー、待望のまんが化!世界で起きていることの「なぜ?」がわかる!

目次

第1章 情報も物も海を通る(みんなが海で運ぶ理由;海を制する国=超大国;情報も海を通る;日本は大国?)
第2章 日本のそばにひそむ海底核ミサイル(日本が核爆弾を持つ日は来るの?;古代からあった地政学;国際法の意味;国連の最も大事な役目は?)
第3章 大きな国の苦しい事情・小さな国の悲しい事情(隣りの国と陸続きの不安;平和はバランスから生まれる;安全保障がまず第一;民族が国を持つ難しさ)
第4章 新しい時代の「地政学」(多民族の国が豊かになるには;気候変動が変える地政学;過去の悪い行いに時効はあるの?;宇宙の地政学)

著者等紹介

田中孝幸[タナカタカユキ]
国際政治記者。大学時代にボスニア内戦を現地で研究。新聞記者として政治部、経済部、国際部、モスクワ特派員やウィーンの特派員など20年以上のキャリアを積み、世界40カ国以上で政治経済から文化に至るまで取材した。大のネコ好きで、3人の子どもの父。40代で泳げるようになった

星井博文[ホシイヒロブミ]
漫画家・漫画原作者。2006年ヤングジャンプデビュー後、ビジネス誌、青年誌、歴史本など幅広く原作を担当する

松浦まどか[マツウラマドカ]
漫画家。1999年ちばてつや賞優秀新人賞を受賞。学習漫画などを数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

67
読書メーターで多数の登録があり、お気に入りさんのレビューもことごとく良く気になっていた本がまんが化されたので一読。単行本では七日間がまんがでは四日間。それでも読みやすい中にギュッと濃縮された世界情勢、それに繋がる地理・歴史。知っていた事の裏側を覗いたり、こんな見方もあったのかと目から鱗の一冊。物事の全体を捉える視点はあらゆることで大切だと改めて認識した。(ブックカフェ)2024/04/20

ずっきん

52
小中学生よ、世界へのドアを開け2024/06/06

鷺@みんさー

40
なるほど。これは売れるわけだ。面白いし、わかりやすいし、ストーリーとして「優等生」ながらも、そこまで説教くささもない。タックスヘイブンってこういうことだったんだ~って、言葉しか知らなかったのを初めてちゃんと理解したよ。コラムも興味深いし、カイゾクさんの過去の語られ方も良い。13歳からわたくし46歳まで、幅広く興味深く読める良本です。2024/11/11

Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】

29
読書メーターでも話題に上がることが多かった「13歳からの地政学」のまんが版。国際政治経済学は学んだことがあるのだが、地理的な条件から国際関係を考える「地政学」についての本を読んだことはなく、学ぶことが多かった。とても読みやすいし、これを読むことでニュースの理解もぐっと深まると思う。時間があれば、文字版の方がよいかもしれないけれど、まんが版でもかなり勉強になる本だった。2024/07/28

ユエ

18
漫画だけど、良書だったので登録。原作も分かりやすかったけれど、やはり漫画という形式は強い。見やすさと読む時間が反比例して、初学者でも更にとっつきやすくなっている。そしてカイゾクさん、若過ぎる気もするが、大変イケオジです笑。読んだら売ろうかと思っていたのだけど…これは手元に置いておこうかな。未来ある子ども2人の「答え」、あの国やあの国のトップに見せつけてやりたいものよ。元々は戦争というか陣地奪取のために生まれた地政学だけれど、あとがきにあるように、平和のためにこそ役立って欲しい。2024/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21836213
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品