• ポイントキャンペーン

世界恐慌の襲来―日本経済は「最悪の10年」に突入する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492395073
  • NDC分類 332
  • Cコード C3033

出版社内容情報

膨れ上がったバブルの清算で、世界経済は未曾有の大不況に突入する。世界中で連鎖する金融危機、景気失速、雇用崩壊、資産収縮の恐怖を、過去の大恐慌と比較しながら解説。

内容説明

景気減速、株価下落は止まらない。大型倒産、雇用破壊が日本を襲う。

目次

プロローグ 大恐慌へ突入した世界経済
第1章 米国に迫りくる国家破綻の危機―不良債権処理で財政赤字は底なしへ(米国経済・最大の危機;見捨てられる米国経済)
第2章 世界バブル崩壊で富の奪い合いが始まった―景気失速が止まらない欧州、アジア、新興国(金融バブルに翻弄された世界経済;世界同時景気後退の厳しい現実;内向きになる世界経済)
第3章 日本経済は「最悪の一〇年」に突入する―内需と外需がともに悪化する「負の連鎖」へ(急減速する日本経済;苦境に喘ぐ日本企業)
第4章 ドル支配の終わりで世界は再びブロック化する―新しい通貨システムの行方と日本経済の活路(ドル終焉後の新たな通貨システム;日本経済・生き残りの条件)

著者等紹介

高橋乗宣[タカハシジョウセン]
昭和15年広島県生まれ。昭和45年東京教育大学(現筑波大学)大学院博士課程修了。大学講師を経て、昭和48年三菱総合研究所に入社。主席研究員、研究理事、顧問、明海大学教授を経て、相愛大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品