• ポイントキャンペーン

不死鳥の日本経済

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 328p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492393932
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C3033

出版社内容情報

日本経済は、再び栄光を取り戻すだろう。機能不全となった日本の政治経済システムをいかにして改革していくか。知日派ジャーナリストによる改革のための処方箋。

内容説明

気鋭の知日派ジャーナリストが日本の政治経済システムを徹底解明。警世の書『腐りゆく日本というシステム』に続く、改革のための処方箋。

目次

第1部 二つの問題―需要と供給(信じられないほど縮んでいる日本;二重経済の克服―遅れた部門こそ日本再生のカギ ほか)
第2部 マクロ経済政策論争(財政のジレンマ;金融政策に魔法の弾はない ほか)
第3部 グローバリゼーション―経済改革の要(輸入―ヒモ付きが多すぎて競争者が少ない;外国からの直接投資―潮流の変化 ほか)
第4部 構造改革―進捗報告(構造改革とは何か;金融改革―ビッグバン対金融社会主義 ほか)

著者等紹介

カッツ,リチャード[カッツ,リチャード][Katz,Richard]
東洋経済新報社が米国で発行している月刊ニュースレターThe Oriental Economist Reportのシニア・エディター。『週刊東洋経済』の特約記者。経済学修士(ニューヨーク大学)。1998年には米国経済危機における日本の役割について議会で証言、2000年には外交問題委員会の日本に関する専門委員会の委員に就任。また、The New York Times、The Finacial Timesをはじめとする各紙誌にも寄稿するなど、気鋭の知日派ジャーナリストとして活躍している

伊豆村房一[イズムラフサカズ]
1941年東京生まれ。1964年慶応義塾大学経済学部卒業後、東洋経済新報社入社。雑誌記者、編集者を経て、ニューヨーク駐在代表、国際業務室長、東洋経済リサーチセンター社長を歴任。現在、(株)デプロ顧問

藤井真人[フジイマヒト]
1940年東京生まれ。1962年東京都立大学法経学部経済学科卒業、東洋経済新報社入社。出版局次長、同編集委員を経て、2000年定年退職。現在、翻訳業に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。