内容説明
日本の経済学界をリードする5本の論文を掲載するとともに、「独禁法と競争政策の進化と設計」「日本のODAと経済学の役割」を扱ったパネル・ディスカッションを収録。日本経済学会唯一の日本語版機関誌。
目次
第1章 市場の質の経済学
第2章 行動経済学は政策をどう変えるのか
第3章 契約構造の変化と経済発展:動学的一般均衡アプローチ
第4章 国民移転勘定(NTA)に基づく少子高齢化分析
第5章 公平分担問題における社会的選択、メカニズムデザイン、経済実験
第6章 独禁法と競争政策の進化と設計:法と経済学のインターフェース
第7章 日本のODAと経済学の役割
著者等紹介
池田新介[イケダシンスケ]
大阪大学
市村英彦[イチムラヒデヒコ]
東京大学
伊藤秀史[イトウヒデシ]
一橋大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 問題解決型 救急初期診療