出版社内容情報
ミクロ経済学の学習に必要不可欠なゲーム理論。ゲーム理論の基本概念から、成果、諸問題までを、ゲーム理論研究の第一人者がやさしく解説したテキスト。
内容説明
今日、ゲーム理論は、経済学をはじめとして、多くの学問領域に浸透している。本書は、ゲーム理論や、経済分析において展開されるゲーム理論に詳しくない読者のために、ゲーム理論の基本的な概念―非協力ゲーム、支配戦略、ナッシュ均衡等々―や、この理論が導き出す中心的な知識や洞察は何なのか、ということから出発する。次に、ゲーム理論の主要な成果、貢献を、豊富な話題や事例をもって、紹介する。最後にゲーム理論の不完全さや未完成な点は何かを論じ、これから切り拓いていくべき未踏の領域を展望している。ゲーム理論研究の第一人者による、やさしい、かつ示唆深い解説書。
目次
基準
非協力ゲーム理論の基本概念
ゲーム理論の成果
ゲーム理論の諸問題
限定合理性と回顧性
-
- 和書
- 昼寝の神様