読本シリーズ<br> アジア経済読本 (第4版)

個数:

読本シリーズ
アジア経済読本 (第4版)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 404p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492100226
  • NDC分類 332.2
  • Cコード C3033

内容説明

アジア経済の全体像がわかる必読テキスト。米国発の同時不況による影響まで網羅した、待望の全面改訂版。

目次

第1部 NIES(韓国―危機と改革;台湾―高度化する受託製造、深まる中国との関係;香港―変容する自由放任主義;シンガポール―都市国家の開発体制)
第2部 東南アジア(タイ―開かれた国家の経済発展戦略;マレーシア―先進国入りを模索する多民族国家;インドネシア―新しい成長基盤形成への期待;フィリピン―経済成長への新たなチャレンジ;華人経済―在外華人は東南アジアをどう変えたか)
第3部 アジア社会主義国(中国―中国型資本主義の模索;ベトナム―脆弱性をどう克服するか;ミャンマー―計画経済から市場経済への転換)
第4部 インド亜大陸(インド―台頭するグローバル・パワー;パキスタン―持続的貧困削減に向けて;バングラデシュ―豊かさへの挑戦)

著者等紹介

渡辺利夫[ワタナベトシオ]
1939年甲府市に生まれる。1963年慶應義塾大学経済学部卒業。1970年同大学大学院博士課程修了。経済学博士。筑波大学教授、東京工業大学教授、拓殖大学国際開発学部の初代学部長を経て、拓殖大学学長。東京工業大学名誉教授。著書に『成長のアジア 停滞のアジア』(東洋経済新報社、1985年、吉野作造賞)、『開発経済学』(日本評論社、1986年、大平正芳記念賞)、『西太平洋の時代』(文藝春秋、1989年、アジア太平洋賞大賞)、『神経症の時代』(TBSブリタニカ、1996年、開高健賞正賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わたなべたけし

3
アジア各国の歴史を振り返り、 経済・政治の現状と今後の課題を俯瞰する内容。 14の国と地域が網羅されており、 知識の習得・課題設定等幅広い読者の期待に応えられる1冊。 この類の本は情報鮮度が命であり、 その意味では2009年発刊である点はマイナス要素となる。 しかし、各国の現状は本書に書かれた内容の延長線上にあるので、 決して的外れなことはなく、アジア各国に携わっている方は読んで欲しい。2013/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/310208
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品