話し方が上手くなる!声まで良くなる!1日1分朗読―これぞ日本語最高峰!何度でも読みたい名文・名作編

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

話し方が上手くなる!声まで良くなる!1日1分朗読―これぞ日本語最高峰!何度でも読みたい名文・名作編

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月06日 01時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492047576
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0034

内容説明

1日たった1分!「声」「話し方」が劇的に改善!簡単3ステップ!驚くほどスラスラ読める!

目次

第1章 誰でもプロ並みに上手くなる!「魚住式朗読法」3つのステップ「これが自分の声?」と驚く!聴いている人も感動する!“メソッド編”
第2章 さあ、朗読してみましょう!「魚住式アクセント記号」を使えば、1日1分でグングン上達し、朗読が楽しくなる!“実践編”
第3章 朗読作品“初級”まずはここから!主人公の心情や情景を思い浮かべながら、肩の力を抜いて、楽しく読んでいきましょう!
第4章 朗読作品“中級”叙情的・幻想的な情景描写や複数の登場人物、セリフ表現に挑戦してみましょう!
第5章 朗読作品“上級”難易度の高い文章や言い回し、独特の世界観を楽しみながら、さまざまなトーンの作品を声で演じ分けましょう!

著者等紹介

魚住りえ[ウオズミリエ]
フリーアナウンサー。ボイス・スピーチデザイナー。大阪府生まれ、広島県育ち。高校時代、放送部に所属。在校中、NHK杯全国高校放送コンテスト朗読部門で、約5000人の中から第3位となり、優秀賞を受賞。1995年、慶應義塾大学文学部仏文学専攻を卒業し、日本テレビにアナウンサーとして入社。報道、バラエティー、情報番組などジャンルを問わず幅広く活躍。代表作に『所さんの目がテン!』『ジパングあさ6』(司会)、『京都心の都へ』(ナレーション)などがある。2004年に独立し、フリーアナウンサーとして芸能活動をスタート。各局のテレビ番組、ラジオ番組、CMのナレーション等も数多く担当し、その温かく、心に響く語り口には多くのファンがおり、「朗読の名手」と呼ばれることも多い。また、およそ30年にわたるアナウンスメント技術を活かした「魚住式スピーチメソッド」を確立し、現在はボイスデザイナー・スピーチデザイナーとしても活躍中

高澤秀次[タカザワシュウジ]
文芸評論家。1952年北海道室蘭市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨハネス

6
普段ラジオのパーソナリティが読む原稿のイントネーションなどが気になるくせに、自分で読むと難しいものだとよくわかった。1分も読まぬうちになぜか咳込むし。滑舌が鍛えられる実感がある。「風の又三郎」のドッドドドドウド・・の切り方が自分の思っていたのと違い、確認したらちゃんとこの本の通りに分かち書きされた本があるのだった。2024/02/02

ハリネズミ

5
魚住りえさん流の朗読法が掲載されており、あとは実際に朗読する文が掲載されています。実際に魚住りえさんがどう読まれているかはYouTubeで無料で公開されています2025/02/26

そうさん

4
さらっと読んだ。繰り返しやっていくと効果が出るのだろうな。2024/06/07

がロ

1
オーディオブックで聴く本ではなかったですね。文章に6種類の記号を書き込んで声に出して読んでみると言うメソッドなので紙か書き込みできる電子版が必要。例文はダウンロードできるけど書き込めない。そしてこの本はこの前に出ている朗読本の第二弾で朗読するための文章をたくさん掲載している本なので朗読メソッドを詳しく知りたい場合は最初にこれを読むべきじゃないと…。YouTubeでも朗読音声は聴けるらしいのでますます本がないと意味なかった!でもそんな挑戦的なものまで音声化してくれるオーディオブックが好き。2024/08/05

ちえぞう

0
1日1分だけれど、滑舌は着実に良くなっているように感じます。古典が多いので、現代の文章や詩なんかにも興味があります。2024/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21644444
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品