出版社内容情報
パソコンを触って仕事をした気になるのはもうやめよう!
キーボードを叩くこと、マウスを動かすことに価値はないのだ。
超大型炎上案件の火消しを何度も任された伝説のプロジェクトマネジャーが、本当に大切な「仕事」に時間を割き、また自分の時間を確保するために編み出した、PC操作時間を限りなくゼロに近づける数々のTipsと、そのトレーニング方法を解説する。リモートワークにも対応。
内容説明
パソコンを触っている時間は「仕事」ではなく「作業」。伝説の炎上案件を次々と鎮火させた凄腕プロジェクトマネージャーが教える、人生の可処分時間を増やす53の技。
目次
PROLOGUE パソコンの操作時間には1円の価値もない
01 触る回数を9割減らす「脱マウス」の基本テクニック
02 10通を1分で処理する最速メール術
03 パソコンをより速く使いやすくするチューニングとカスタム
04 瞬時に見つける!ファイル&フォルダ管理術
05 高速一括!Excelの時短テクニック
06 資料作成の時間を半減させるPowerPointのテクニック
著者等紹介
木部智之[キベトモユキ]
パナソニックシステムソリューションズジャパン執行役員。横浜国立大学大学院環境情報学府工学研究科修了後、2002年に日本IBMに入社。数々の炎上プロジェクトの火を消し、エグゼクティブ・プロジェクト・マネージャーとなった。2018年よりパナソニックのソリューションビジネスの立ち上げに従事し、2020年に最年少執行役員に昇任。これまで、プロジェクト現場に従事する傍ら、人材育成にも力をいれており、社内外でビジネススキルや仕事術に関する研修やセミナーを実施。東洋経済オンライン、プレジデントオンラインにも記事を多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まつ
アンパンコ
みやます
ゼロ投資大学
Kiyoshi
-
- 電子書籍
- 不器用くんと片想いのうた プチキス(2)