出版社内容情報
「24時間テレビ」に出演、大反響の山田倫太郎くんの本。「患者が望む理想の医者8ヵ条」を掲載。生きる元気がわいてくる本。
先天性の心臓疾患をもつ中学生・山田倫太郎くん。
2015年8月23日「24時間テレビ愛は地球を救う」に出演し、その明るいキャラクターと真摯に生きる姿勢で日本中に大反響を呼んでいます。
この本は、「お兄ちゃんの病気を治すお医者さんになりたい」という弟・恵次郎くんに向けた「患者が望む理想の医者8ヵ条」を中心にまとめられています。
また、倫太郎くん自身の経験を元に、命の尊さや差別についても書かれています。
心臓に障害をもつ中学生の生のメッセージ。
子どもから大人まで、生きる元気を与えてくれる本です。
まえがき
・命の尊さ
・差別をなくすには
・医者をめざす君へ
・ことばとポエム
あとがき
【著者紹介】
山田 倫太郎(ヤマダ リンタロウ)
2001年9月29日、長野県箕輪町生まれ。町立箕輪中学校在学。町立辰野病院で生まれ、先天性心疾患のため、長野県立こども病院に運ばれた。入退院を繰り返しながら、皆に読んでもらうことが楽しみで、絵本や詩を書き始める。小さい子が安心するよう、心臓カテーテルの絵本をこども病院のCLS(チャイルド・ライフ・スペシャリスト)さんと一緒に書く。2014年、長野県の人権作文コンテストで優秀賞を受賞する。好きな食べ物は、ざるそばと海老天。趣味は空想。
内容説明
日本テレビ愛は地球を救う24時間テレビで大反響!生きる元気がわく倫太郎くんの本はこれです。
目次
命の尊さ
差別をなくすには
医者をめざす君へ
ことばとポエム
著者等紹介
山田倫太郎[ヤマダリンタロウ]
2001年9月29日、長野県箕輪町生まれ。町立箕輪中学校在学。町立辰野病院で生まれ、先天性心疾患のため、長野県立こども病院に運ばれた。入退院を繰り返しながら、絵本や詩を書き始める。小さい子が安心するよう、心臓カテーテルの絵本をこども病院のCLSさんと一緒に書く。2014年、長野県の人権作文コンテストで優秀賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
タク
suiu
桜咲
Yukiko Ogata
海戸 波斗