- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
東経オンラインの大人気連載「注目の中高一貫校」を書籍化。大学受験指導の域を遙かに超えた、日本製エリートを生み出す言葉集。
開成、灘、麻布など、超一流校の、超一流の教え――
「日本製エリート」は、こうして生み出されている!
■褒める言葉
「君たちは、18歳の集団としては世界一の能力を持っている」
「才能を放っておくのは、もったいない」 など
■奮い立たせる言葉
「努力しない者に栄冠はない」
「“自分が優秀だ”なんて勘違いしてはダメだ」 など
■人格を育む言葉
「世のため人のために尽くせる男になったら、それでいい」
「孤立してもいい」 など
■勉強に関する言葉
「脳みそは、負担をかけなければ鍛えられない」
「世界を変える人たちに学べ」 など
■女子校の言葉
「自分の考えに責任をもち、物怖じせずに意見せよ」
「気だてのやさしい女性に」 など
東洋経済オンラインの人気連載がついに書籍化!
中高生の親、子供の中学受験を考えている親、必読!
【掲載校】
開成、麻布、灘、巣鴨、東大寺 他、全10校。
#01 開成 柳沢幸雄校長
#02 麻布 氷上信廣元校長
#03 巣鴨 堀内不二夫校長
#04 武蔵 梶取弘昌校長
#05 女子学院 風間晴子院長
#06 豊島岡女子 竹鼻志乃校長
#07 灘 和田孫博校長
#08 東大寺 矢和多忠一校長
#09 栄光 金子好光校長
#10 渋幕・渋渋 田村哲夫校長
【著者紹介】
東洋経済オンライン編集部(トウヨウケイザイオンラインヘンシュウブ)
東洋経済オンライン
新世代リーダーのためのビジネスサイト。
2012年11月のリニューアル以降、飛躍的にPVを延ばし、現在は日本最大のビジネス誌系サイトとなる。
ビジネス、経済はもちろん、教育、IT・ネット、カルチャーなど、幅広い分野の記事を提供している。
URL:http://toyokeizai.net/
内容説明
「神童こそ、負けろ」「孤立してもいい」「努力しない者に栄冠はない」「個性の前に、基礎を学べ」「知識偏重では、頭の柔軟性が削がれる」「小さな試練を何度も克服して強くなっていく」「『自分が優秀だ』なんて勘違いしてはダメだ」「世のため人のために尽くせる男になったら、それでいい」「脳みそは、負担をかけなければ鍛えられない」「海外一流大は受験勉強だけでは行けない」…あの学校の校長は、生徒に何を伝えているのか?
目次
01 開成
02 麻布
03 巣鴨
04 武蔵
05 女子学院
06 豊島岡女子
07 灘
08 東大寺
09 栄光
10 渋幕・渋渋