内容説明
缶詰、瓶詰、乾物、常温保存食材…を使いこなす73レシピを一挙に紹介。「鍋でご飯を炊く方法」「室温保存できる作りおき」ほか、すぐに役立つ知恵を満載した、今こそ手もとに置きたい1冊。
目次
コレは使える!パート1 缶詰・瓶詰(さんまのかば焼き缶で;さば味噌缶で ほか)
コレは使える!パート2 乾物(春雨で;高野豆腐で ほか)
コレは使える!パート3 常温保存食材(たくあん漬けで;白菜漬けで ほか)
コレは使える!パート4(豆腐を切るだけ・混ぜるだけ;ちくわを切るだけ・混ぜるだけ)
著者等紹介
野崎洋光[ノザキヒロミツ]
「分とく山」総料理長。1953年福島県生まれ。1980年に「とく山」科理長に就任。1989年に「分とく山」を開店し総料理長となる。「自らがおいしいと納得した料理を」という信念のもと、確かな技と理論に裏打ちされた料理は、各界著名人からも支持されてきた。2004年にはアテネ五輪「長嶋ジャパン」総料理長も務める。NHK「あさイチ」「きょうの料理」はじめテレビ、雑誌など各種メディアでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 京都の女性史