• ポイントキャンペーン

強くなくていい「弱くない生き方」をすればいい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492043868
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C0077

内容説明

全国から見学者が殺到する山口県デイサービス施設「夢のみずうみ村」。人はみんな、いつかは弱くなる。でも、「心を錆びさせない生き方」はできる。

目次

第1章 強くならなくていい「弱くない生き方」をすればいい
第2章 「意思」の力―「見えない意思」を見えるように工夫する
第3章 「ゆめ階段」のつくり方―「つかめる夢」「つかめそうな夢」「ゆめのまた夢」
第4章 「夢の湖」に流れ込む「あなたの源流」
第5章 「達成感」と「有能感」から「生きがい」が生まれる
第6章 「人生の現役」の条件

著者等紹介

藤原茂[フジワラシゲル]
1948年、山口県萩市生まれ。慶應義塾大学経済学部在学中に児童養護施設の児童指導員となり、大学を中退し、作業療法士になる。デイサービス施設「夢のみずうみ村」を山口県内に開設。現在、NPO法人夢の湖舎理事長、株式会社夢のみずうみ社代表取締役。球琉リハビリテーション学院長、山口コ・メディカル学院顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネギっ子gen

58
【プロフェショナルとは?:いろいろな可能性を推測できると同時に、優先順位がぱっと直観的に見え、走りながら考え、修正し、また考えることができる人】「弱さ」や「不自由」にこそ、人生を面白くする秘訣が隠されている。全国から見学者が殺到する山口県デイサービス施設「夢のみずうみ村」の代表が、「心を錆びさせない生き方」を紹介。2010年の発刊。<体験できる活動自体は200種類ほど。その中から、その日やることを一つひとつ利用者さんに選んでもらうのが原則>。他が「集団同時一斉」なのに対し、ここは「自己選択自己決定」で。⇒2024/02/03

貧家ピー

3
山口県などのデイサービス施設 夢のみずうみ村 代表の著作。 できることは自力でやってもらう、意思から出発する夢の階段つくりなど、ケアする人間ではなく受ける側のリハビリ・福祉を目指している。2018/12/11

しゅんぺい(笑)

1
ほかの本で著者のこと、著者の活動を知って読んでみたのだけど、思っていた内容どおりの部分は最初らへんだけでした。後半にいくにつれて、この施設のひとたちが使うジャーゴンがだんだん多くなってきて、読むのが疲れる。2015/01/15

tnk.UZ

1
全国的に有名なデイサービスを運営する作業療法士の一冊。彼の話は面白いと思いますが、本にするとイマイチ?リハビリテーション専門職にありがちな右肩上がり的思想が前面に出すぎな感じがしました。2011/11/03

toshi

0
職業柄(教師)この分野の本はたまに読みます。人間が生きていくための根幹は「意思の力」であり、それをうまく引き出すのがプロである。それはリハビリも教育も同じだと感じた。著者の「熱」を感じる良書。2012/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/866548
  • ご注意事項