クラスが笑いに包まれる!小学校教育漫才テクニック30

個数:

クラスが笑いに包まれる!小学校教育漫才テクニック30

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 98p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784491041100
  • NDC分類 374.1
  • Cコード C3037

内容説明

“穴埋めでできる簡単「三段落ち」ワークシート”“子どもの意欲を掻き立てる「ネタの型」”“当日の会場作りや集客時の注意”など、導入・ネタ作り・発表・振り返りの30テクニックを掲載。

目次

第1章 教育漫才の説明
第2章 テクニック(コンビ結成;ネタ作り;ネタ合わせ、改善;発表当日)

著者等紹介

田畑栄一[タバタエイイチ]
埼玉県越谷市立新方小学校長。秋田県大館市出身。小中学校教諭、埼玉県の指導主事を経て、平成25年より同市立東越谷小学校長、越ヶ谷小学校校長を経て現職。平成29年に第66回読売教育賞優秀賞。平成27年より、創造的な学力向上や、いじめ・不登校問題の解決などに向けた取組として「教育漫才」の実践を始め、NHKなど多くのメディアに取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品