ロジャー・フェデラー―FEDEGRAPHICA

個数:

ロジャー・フェデラー―FEDEGRAPHICA

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月07日 23時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 272p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784491032368
  • NDC分類 783.5
  • Cコード C0075

出版社内容情報

ロジャー・フェデラーのテニスに一度でも魅了された方は必見!たくさんの写真とデータ、そして人物伝をフルカラーで構成しています。

1.テニス狂時代

2.モーツァルト VS. メタリカ

3.ル・プチ・ピート

4.囁きのようなフットワーク

5.きつく張られたガット

6.世界最強

7.バレリーナ VS. ボクサー

8.スウェーデンのミューズ

9.赤い封筒

10.よき夫、よき父、そして億万長者



マーク ホジキンソン[マーク ホジキンソン]

鈴木 佑依子[スズキ ユイコ]

内容説明

相手の裏をかくサーブ、27種類のフォアハンド、ゲームの流れを変えるボレー、誰よりも静かなステップ、観る者すべてを魅了する美しいプレー―史上最高のオールラウンダー、その強さの秘密を解き明かす!

目次

1 テニス狂時代
2 モーツァルトVS.メタリカ
3 ル・プチ・ピート
4 囁きのようなフットワーク
5 きつく張られたガット
6 世界最強
7 バレリーナVS.ボクサー
8 スウェーデンのミューズ
9 赤い封筒
10 よき夫、よき父、そして億万長者

著者等紹介

ホジキンソン,マーク[ホジキンソン,マーク] [Hodgkinson,Mark]
スポーツ・ジャーナリスト。デイリーテレグラフ紙の元テニス記者。『ESPN』『GQ』などの雑誌でも記事を執筆。ロンドン在住

鈴木佑依子[スズキユイコ]
1980年愛知県生まれ。小学校1年生から高校3年生までアメリカ在住。慶應義塾大学法学部政治学科卒。大手総合商社に12年間勤務。うち4年間はマレーシアとシンガポールに駐在。世界各国との契約交渉を担当し、某国の外務大臣、エネルギー大臣の通訳含め、英和・和英の翻訳・通訳業務も行っていた。時事英語参考書のナレーション、テレビの報道番組で翻訳、英会話参考書の添削・取材協力、英語塾講師などの経験あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OHNO Hiroshi

3
写真が綺麗。フェデラーはプレイが美しい。子供時代のやんちゃな、ラケットをよく壊していたことをみなさんは知っているだろうか。試合中、客席の横断幕を眺めるのも楽しいだろう、フェデラーの応援する人々の。Shhh! QUIET! GENIUS AT WORK シー、静粛に。天才作業中。2017/01/03

ぼん

2
WOWOWの番組で、錦織圭がGSで優勝するために必要なものを聞かれたときのフェデラーの答えが、たしか“勝者のメンタル”だった。 文中の マッケンローとジミー・コナーズのフェデラー評 「痛ましいくらいリラックスしている」や 「このスイス人選手は脈を打っているか不思議になることがある」が 彼の強さを物語っている。 憧れるなー2018/10/26

なるぶーすけ

1
フェデラーの強さや魅力が丁寧に書かれていて、グラフデータや写真も多かったので読みやすかった。 いつかSABR決めてみたい!2023/01/23

minamoto

0
かっこいい。 やっぱりフェデラーは最高です。2019/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11209674
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品