算数・数学教育と数学的な考え方―その進展のための考察 (復刻版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

算数・数学教育と数学的な考え方―その進展のための考察 (復刻版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月01日 08時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784491031309
  • NDC分類 375.41
  • Cコード C3037

目次

序章 算数・数学教育の進歩はどこに(主要な内容の進展についての考察の立場;内容の進展のための具体的考察)
第1章 算数・数学教育の目標と数学的な考え方(数学教育の目標を考える観点;算数・数学科の学習指導要領の改訂と「数学的な考え方」への対応;数学的な創造のための観点の考察)
第2章 数学的な考え方と創造的な学習指導の条件(創造的な学習指導への歩み;「数学的な考え方」の構造と創造のための論理;「数学的な考え方」の理解のために)
第3章 統合的発展的な考察の意義と指導の要点(統合的発展的な考察とその教育的意義;一般化・拡張の考えとその構造の考察;統合的発展的な考察による内容の取扱い;統合的発展的な問題の考察とその要点)
第4章 関数の考えとその創造的な活用(「関数の考え」の算数・数学教育におけるねらい;「関数の考え」を生かした創造的な指導の研究―事例;「関数の考え」にかかわる新しい教材の研究と活用)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

なる

1
大学の授業で紹介されており、その授業のテスト勉強のために図書館で借りてきました。 算数、数学の本質的な理解のための授業ってこう考えるんだ!と目から鱗がぼろぼろ。授業で扱ったため既知のものも多かったけど、それでも鱗がとまらない。 理論が大半だが、具体的な実践例もあっため、理屈だけで終わらないのがいいところ。 単に読むだけでなく、手を動かして課題に取り組むことでより理解が深まった。 小学校の先生や中高の数学の先生にぜひ読んでほしい!!2019/02/16

Horizon09133

0
統合的発展的な考察→「統合といった観点による発展的考察」 「美しさ」→簡潔、明確、等号、といった観点に価値をみとっめ、次々に追究してその実現を図っていく家庭とか、その結果として、できた数学が抽象性、論理性、形式性さらに完全性といった面でより洗練された特性を備えたものになっていること。こうした点に「美しさ」を感じ取る2022/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9821475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品