目次
第1部(杉山吉茂先生のご経歴・ご著書・論説;論説「数学する心」を育てる;随想)
第2部(小学校算数科における乗法・除法の計算法則の指導;小数倍の学習を前もってするかどうかで変わる第5学年の小数の乗法の意味指導;割合のつまずきに関する一考察―全国学力・学習状況調査の結果をもとに;「数学的な考え方」を育成するための教材研究―統合的に考えることに焦点をあてて;第5学年の求積指導をひし形から導入することの可能性―子供が主体となって求積公式を導く単元構成に関する一考察 ほか)
第1部(杉山吉茂先生のご経歴・ご著書・論説;論説「数学する心」を育てる;随想)
第2部(小学校算数科における乗法・除法の計算法則の指導;小数倍の学習を前もってするかどうかで変わる第5学年の小数の乗法の意味指導;割合のつまずきに関する一考察―全国学力・学習状況調査の結果をもとに;「数学的な考え方」を育成するための教材研究―統合的に考えることに焦点をあてて;第5学年の求積指導をひし形から導入することの可能性―子供が主体となって求積公式を導く単元構成に関する一考察 ほか)