小学校国語 板書で見る全単元の授業のすべて 小学校5年〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 165p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784491021324
  • NDC分類 375.82
  • Cコード C3337

目次

身につけたい国語力
板書で見る全単元の授業のすべて(人物の考え方や生き方をとらえよう 8時間(光村・下)―わらぐつの中の神様 方言と共通語
漢字の広場 2時間(光村・下)―四年生で習った漢字(4)
目的に応じた伝え方を考えよう 14時間(光村・下)―ニュース番組作りの現場から
漢字の広場 2時間(光村・下)―四年生で習った漢字(5)
詩を味わおう 2時間(光村・下)―ねぎぼうず/ケムシ・ /耳/蝶 ほか)

著者等紹介

植松雅美[ウエマツマサミ]
東京都公立小学校教諭、東京都指導主事、都立教育研究所国語研究室統括指導主事を経て、東京都公立小学校長。品川区立芳水小学校長を退職後、現東京家政大学講師。前全国公立小・中学校女性校長会長、現事務局長。前全日本小学校図書館研究会長、現顧問。日本図書館学会理事

江森利公[エモリトシヒロ]
公立小学校の教壇に立ち、墨田区教育委員会指導主事から大田区立新宿小学校長、練馬区教育委員会指導室長を経て、港区立赤坂小学校長、そして現在、同区芝浦小学校長。東京都小学校国語教育研究会副会長、全日本小学校学校図書館研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品