わくわく道徳資料集―子どもたちの道徳的価値の自覚を深めるために 高学年編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 161p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784491016948
  • NDC分類 375.352
  • Cコード C3337

内容説明

魅力的な道徳資料の秘訣は、特に次の点にあります。まず、子どもたちが魅力をもつこと。次に、教師が魅力をもつこと。さらに、その資料は、道徳の時間を離れても、大切にし活用していきたいと思えるものであること。なお、当然のことながら、道徳の時間は自己をみつめながら道徳的価値の自覚を図ることを目的としています。そのことをより深める資料であることが大切です。本書に掲載されている資料は、そのような秘訣を具体化しています。そして、資料を有効に活用するための方法や工夫についても、実際の取組をもとにして分かりやすく書かれています。

目次

家庭でも…学校でも…『わくわく道徳資料集』
1の視点 主として自分自身に関すること(心のブレーキ;先輩からのメッセージ ほか)
2の視点 主として他の人とのかかわりに関すること(TPOゲーム時と場をわきまえて;思いやりスタンツアクション ほか)
3の視点 主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること(白馬のペンションの西村さんからのメッセージ;『今生きていることを考えよう』 ほか)
4の視点 主として集団や社会とのかかわりに関すること(『上杉鷹山』;権利・義務ランキング ほか)

著者等紹介

押谷由夫[オシタニヨシオ]
文部科学省教科調査官(道徳教育担当)。広島大学大学院修了、教育学博士。日本道徳教育学会理事。広島大学助手、高松短期大学講師、高知女子大学助教授を経て、昭和63年より文部省教科調査官。平成13年より現職

松井譲二[マツイジョウジ]
兵庫県教育委員会西播磨教育事務所指導主事。(西播磨地区人権・同和教育研究協議会事務局長)。姫路市内をはじめ佐用郡内の小学校教諭、佐用郡教育委員会派遣。社会教育主事、小学校教頭を経て、平成9年より現職

植田清宏[ウエダキヨヒロ]
京都教育大学教育学部卒業(倫理学専攻)。京都教育大学教育学部附属桃山小学校教官を経て、現在、京都市立二の丸北小学校教諭
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。