目次
巻頭講演 「生きる力」を育成する単元構成と基礎・基本
巻頭論文 「生きる力」を育む国語科学習の構築
学びの素材としてのネットワーク
コンピュータの「検索」と国語科
小学校教育へのディベート導入
音声言語指導の校内研究
国語科研究主任の仕事
読みの複線化―読み手を育てる読みの指導
力のつく言語事項の学習
国語科と生活科との関連
関連学習の実際―年度による研究の深まりを追って
ロールプレイング―多様な授業展開に役立つ劇化法の技術
コミュニケーションの調査
巻頭講演 「生きる力」を育成する単元構成と基礎・基本
巻頭論文 「生きる力」を育む国語科学習の構築
学びの素材としてのネットワーク
コンピュータの「検索」と国語科
小学校教育へのディベート導入
音声言語指導の校内研究
国語科研究主任の仕事
読みの複線化―読み手を育てる読みの指導
力のつく言語事項の学習
国語科と生活科との関連
関連学習の実際―年度による研究の深まりを追って
ロールプレイング―多様な授業展開に役立つ劇化法の技術
コミュニケーションの調査