目次
正平六年・貞和七年観應二年(一九二七號‐二一九五號)
正平七年・観應三年文和元年(二一九六號‐二四二七號)
正平八年・文和二年(二四二八號‐二五五〇號)
正平九年・文和三年(二五五一號‐二六九七號)
正平十年・文和四年(二六九八號‐二七八七號)
正平十一年・文和五年延文元年(二七八八號‐二八六三號)
正平十二年・延文二年(二八六四號‐二九五三號)
正平十三年・延文三年(二九五四號‐二九九四號)
正平十四年・延文四年(二九九五號‐三〇四七號)
正平十五年・延文五年(三〇四八號‐三〇九五號)
著者等紹介
松岡久人[マツオカヒサト]
大正7年、大分県に生まれる。昭和17年広島文理科大学史学科卒業。同大副手・兵役等を経て同24年広島文理科大学助手、広島大学講師助教授を経て、同47年教授。同53年広島大学文学部長、同56年日本学術会議会員、同57年より広島大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。