建築とエネルギーの人類史

個数:
  • ポイントキャンペーン

建築とエネルギーの人類史

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年05月01日 09時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 528p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784490210859
  • NDC分類 520.2
  • Cコード C0052

出版社内容情報

ピラミッドから現代建築まで、偉大な建築物を生み出すには人力から始まり水力や石炭、ガス、電気、石油など、さまざまなエネルギーが動力として用いられた。さらに完成した建物の維持にもエネルギーが必要とされた。

本書は、建造物と、それを生み出したエネルギーとの関係を何千年にもわたって辿った、壮大な人類史である。人類が様々なエネルギー源と出会うことで浮上したのが、環境問題である。石炭の使用により大気汚染、労働者の健康や生活環境の悪化がみられるようになった。

そして建築技術が発達した現代、大量の建造物の建築・解体・再建築が繰り返されることで資源の問題も生じる。「持続可能な社会を見据えた建築」とは何か。SDGsの観点からも、非常に興味深い作品である。

200点の写真とスケッチ掲載。建築家・デザイナーの隈研吾氏推薦。

目次

第1部(あまりエネルギーを使わない暮らし;農耕、都市、記念碑;我らと彼ら―パルテノンとパールサ;エネルギーの急成長―ローマ帝国と中国宋王朝;「権力の大きさを示す指標」とは?―伝統、エネルギー、モスク ほか)
第2部(レンガとモルタルの行進―石炭と都市;「全世界が望むもの」―ヴィクトリア朝のリヴァプール;形は燃料に従う―アメリカの産業と建築;「速度の美」―石油と電気の勃興 一九一四‐三九年;計測するまでもないほど安い―戦後ブーム 一九三九‐九〇年 ほか)

著者等紹介

カルダー,バーナバス[カルダー,バーナバス] [Calder,Barnabas]
イギリスの建築史家。リヴァプール大学の上級講師を務める。専門分野は人類の歴史を通してみた建築とエネルギーの関わり。近年は1945年以降につくられたイギリスの建築の研究にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。