タカラヅカ流世界史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784490208429
  • NDC分類 775.4
  • Cコード C0074

内容説明

観てから学ぶか?学んでから観るか?割と本気で世界史の勉強になるタカラヅカ!

目次

フランス革命とその後
ハプスブルク帝国の光と影
ローマはすごくて強かった
スペイン内戦を巡る3つの物語
第二次世界大戦下のヨーロッパ
ロシアの夜明け
アメリカの華やかなりし日々
中国・傾向の美女たち

著者等紹介

中本千晶[ナカモトチアキ]
フリージャーナリスト。1967年兵庫県生まれ、山口県育ち。東京大学法学部卒業。株式会社リクルートに勤務ののち、独立。NHK文化センター講師、早稲田大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わゆ

18
学生時代に宝塚にはまっていればと思わずにはいられない。年表にされているのでこの作品とあの作品が同じ時代の話だったのねと、にまにま。同じシリーズの日本史も借りてこようっと♪2015/10/20

シナモン

6
これを読んで、観たい作品が増えました。入っててよかった宝塚専門チャンネル(笑)2013/10/31

m

5
世界史はさっぱりの私でもこれは読める。「うたかたの恋」がエリザベートの息子・ルドルフの話だったとは。こうして見ると宝塚の守備範囲って広い。次は日本史編を読むぞ。2018/08/07

オノ版図

4
宝塚ファンです。いくつもの作品がクロスオーバーしていて、面白く、ためになりました。たしかに「うたかたの恋」と「エリザベート」から派生して、ハプルブルグの黄昏と終焉には詳しいです。2014/10/31

むっちょむ

2
歴史のおベンキョのために読んでみたけど、私には分かりにくかった。。。2015/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7128565
  • ご注意事項

最近チェックした商品