内容説明
専門用語の解説から基本技法、新しいアイディア、手順解説、さらには著名マジシャンの実演手順解説、シルクマジックだけに限らず、ステージでの手順構成や舞台での用語や設備、メイクの仕方までを著者本人のイラストとともに詳しく解説。
目次
第1部 ギミックと新しいアイディア(ハンカチーフ・ボール;シルク・ギミック ほか)
第2部 シルクマジック作品集(オープナー;パーラーでのシルクマジック ほか)
第3部 舞台と手順構成(舞台での手順集;手順構成の実際 ほか)
第4部 舞台公演で必要なこと(舞台の用語と設備;公演に必要な事柄 ほか)
著者等紹介
カズ・カタヤマ[カズカタヤマ]
京都精華大学デザイン学科マンガ科卒。幼少の頃からマジックに興味をもち、学生時代には各地で活躍。1988年に上京しプロデビュー。テクニックを駆使したスライハンド・マジックを得意とし、’92国際マジックシンポジウムグランプリ、’93SAMマジックオブザイヤー、第7回厚川昌男賞等を受賞。またイラストレーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。