気象学のプロムナード<br> 実験気象学入門―実験室にみる気象の種々相

気象学のプロムナード
実験気象学入門―実験室にみる気象の種々相

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784490201437
  • NDC分類 451.075
  • Cコード C3044

内容説明

自然現象が相手の学問では、その本質に近づくためには、実験、観測は欠かせないどころか、主役である場合も多い。気象学における実験は、テストフィールドでの野外観測を主とした実験観測、実験室内で実験装置を使った室内実験、理論式に基づき主としてコンピューターを使った数値実験に大別されるが、ここでは、主に野外観測と室内実験を主にした構成にした。

目次

1部 野外観測と実験(雲の観測;雲の模型実験;雲の数値実験;雪結晶の観測;人工雪の成長実験;雪結晶の数値実験;雷の観測;人工落雷実験;雷の数値実験)
2部 室内実験(回転水槽実験;準二年振動の室内実験)
3部 気流と拡散の模型実験(模型実験における相似則;模型実験装置と測定方法;模型実験の実例)

最近チェックした商品