ピンチに役立つ英語表現辞典

個数:

ピンチに役立つ英語表現辞典

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月08日 14時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784490107869
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0582

内容説明

身近なトラブル・アクシデントから旅先での緊急事態・命にかかわる危険度の高い場面まで、ありとあらゆる土壇場で役立つ英語表現479例を収録して実際の会話例とともに解説。

目次

第1章 身近なアクシデント―身近に起こりがちなアクシデント。命にかかわる危険性は低いが、起こりうる頻度は高い。(ピンチのときのとっさの一言;破損・不具合 ほか)
第2章 学校・会社でのトラブル―学校や会社、または通学・通勤で遭遇しがちなトラブル。(通勤・通学前に;通勤・通学途中で ほか)
第3章 身体のトラブル―体調に関する起こりがちなトラブル。医者や周囲に症状を訴えるのに必要不可欠。(痛み;頭・頭髪 ほか)
第4章 旅行先でのピンチ―海外旅行で見舞われがちなトラブル。ホテルや交通、警察での事情聴取などでも必須。(ホテルで;空港で ほか)
第5章 命のキケン―命にかかわる危険度120%のピンチ。(危機的状況のとっさの一言;危険を知らせる ほか)

著者等紹介

松浦庸夫[マツウラツネオ]
1974年、東京生まれ。ライター・翻訳者。関東国際高校外国語科英語コース卒業後、テンプル大学JAPANを経て、アメリカ・イリノイ州シカゴの私大Columbia CollegeにてFiction Writingを専攻。語学系出版社勤務の後、独立。映画雑誌、語学雑誌、バイリンガル雑誌などで執筆・翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イボンヌ

9
例文がリアルな口語で、更に短い会話文例が全て記載されています。これは役に立ちそうです。2018/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2324192
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品