出版社内容情報
アパレル業界で日常使用される専門用語を、日・中・韓・英の四ヶ国語に置き換え対訳表とした業界用語集。収録三四〇〇語。
内容説明
本書は辞典ではなく、アパレル業界で常用されている日本語(外来語を含む)の専門用語の中から、使用頻度の高いものをピックアップし、日本語、中国語、韓国語、英語の4か国語に置き換えて対訳表にした業界用語集である。
目次
一般商談用語
表示・検査用語
サイズ用語
布帛原料関係用語
布帛製品用語
布帛製品関係検品用語
パターン用語
デザイン企画関係用語
カラー関係用語
ニット関係用語
ニット検品・生産関係用語
インナーウェア・レッグウェア関係用語
縫製工場・生産関係用語
工業生産管理用語(I/E)
海外出張用語
著者等紹介
村尾康子[ムラオヤスコ]
1957年田中千代服装学園デザイン科卒業。トミヤ河井(株)、住商繊維(株)、みやび産業(株)、遠東紡績(台湾)、イトキン(株)などにおいて、チーフデザイナー、MD、企画マネージャーなどとして勤務。1988年より、海外生産商品の企画デザイン、情報提供などを専門とするカン・インターナショナルを主宰。過去15年間、IWS国際羊毛局の外部スタッフとして台湾プロジェクト、北京プロジェクトのコーディネーターを受諾。その後は台湾、香港、北京などのSPA立ち上げに協力、ジェトロの専門家など主に東南アジアで活躍。現在は国内の商品企画のアドバイスや、業界の出版物などの製作に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。