内容説明
画面の入力の仕方から、本格的な統計解析まで。統計の基礎をイチから学びたい人のための理論と実践。操作画面を1つずつ解説・迷わない!最新版Excel 2024/365対応。
目次
データベースの作成―入力・修正・保存・挿入・削除
データの検索・データの操作―検索・並べ替え・関数の挿入・コピー・移動
1変数のグラフ表現―棒グラフ・円グラフ・折れ線グラフ
1変数の統計量―平均値・分散・標準偏差
2変数のグラフ表現と統計量―散布図と相関係数
回帰直線とその予測―はじめての回帰分析入門
時系列データと明日の予測―移動平均と指数平滑化
度数分布表とヒストグラム―階級・度数・相対度数
いろいろな確率分布とその数表―標準正規分布・カイ2乗分布・t分布・F分布
平均の区間推定―信頼係数95%の信頼区間
比率の区間推定―信頼係数95%の信頼区間
2つの平均の差の検定―仮説・検定統計量・棄却域・有意確率
対応のある平均の差の検定―仮説・検定統計量・棄却域・有意確率
2つの比率の差の検定―仮説・検定統計量・棄却域・有意確率
クロス集計表と独立性の検定―2つの属性AとBの関連性
残差分析―カテゴリAiとカテゴリBjの関連性
著者等紹介
石村友二郎[イシムラユウジロウ]
2008年東京理科大学理学部数学科卒業。現在、文京学院大学数学IRセンター特任助教
劉晨[リュウチェン]
1994年天津南開大学環境科学学科卒業。現在、公益財団法人地球環境戦略研究機関研究員。博士(情報学)
石村貞夫[イシムラサダオ]
1975年早稲田大学理工学部数学科卒業。現在、石村統計コンサルタント代表。理学博士・統計アナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 警察官の心臓