内容説明
アンケート調査に初めて触れる読者のための、統計ソフトSPSSを使ったわかりやすい入門書。失敗しない調査の準備、進め方から調査結果の考察まで、手を動かしながら読み進めれば、統計学の難しい理論は知らなくても高度な解析が自由に使えてすぐ役に立つ。さあ、あなたもさっそくページをひらいて…マスウをカチッ。
目次
アンケート調査票を作ってみよう
アンケート調査の結果を入力しよう
グラフ表現でアンケートデータの特徴をつかもう
相関分析で関係の強い項目を探してみよう
クロス集計表から独立性の検定をしてみよう
ノンパラメトリック検定でグループ間の差を調べよう
コレスポンデンス分析でわかるカテゴリとカテゴリの対応
主成分分析で統合的特性を求めてみよう
因子分析で共通要因を探ってみよう
クラスター分析でデータを分類してみよう〔ほか〕
著者等紹介
石村友二郎[イシムラユウジロウ]
2009年東京理科大学理学部数学科卒業。2014年早稲田大学大学院基幹理工学研究科数学応用数理学科博士課程単位取得退学。現在、文京学院大学数学IRセンターデータ分析担当。修士(工学)
加藤千恵子[カトウチエコ]
1999年東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻教育心理学コース修士課程修了。2007年法政大学システムデザイン研究科システムデザイン専攻博士号取得。現在、東洋大学総合情報学部総合情報学科教授(心理学)。臨床心理士。専門社会調査士。博士(工学)
劉晨[リュウチェン]
1994年天津南開大学環境科学学科卒業。2001年京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻博士号取得。現在、公益財団法人地球環境戦略研究機関研究員。博士(情報学)
石村貞夫[イシムラサダオ]
1975年早稲田大学理工学部数学科卒業。1977年早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻修了。現在、石村統計コンサルタント代表。理学博士。統計アナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 黒い鏡像