内容説明
心理学をスパッと見わたせる。心理学の多様なテーマのポイントを、見開き展開で理解できるキレのいい教科書。
目次
0章 心理学とは―心を研究する(心と心理学;心理学の成り立ち―その誕生から現在まで ほか)
1章 認知心理学―心の仕組み(認知心理学とは―知的活動の解明;心の神経基盤―ニューロン、脳の構造 ほか)
2章 発達心理学―心の育ち(発達心理学とは―「生涯発達」という考え;発達がおこる仕組み―生物学的要因(遺伝)と社会文化的要因(環境) ほか)
3章 社会心理学―心と社会(社会心理学とは―社会心理学の人間観;人を理解する―対人認知、対人魅力 ほか)
4章 臨床心理学―心の健康を支援する(臨床心理学とは;心(精神)の失調とは何か―心理的支援の歴史 ほか)
-
- 和書
- 下水道工事適正化読本