産業カウンセリング・キャリアカウンセリング基本用語集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 111p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784489021046
  • NDC分類 498.8
  • Cコード C3011

内容説明

インターナショナルに使える和・英対応。産業・組織、キャリア、メンタルヘルス、福祉、理論(技法)宗教・哲学、アセスメント、精神医学、司法矯正の領域における最新かつ使用頻度の高い用語と人名を網羅。

目次

用語編
人名編

著者等紹介

菅沼憲治[スガヌマケンジ]
1971年日本大学文理学部心理学科卒業。1976年日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程満期退学。1991‐92年カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校カウンセラー教育学部留学。千葉商科大学商経学部教授・専任カウンセラー、茨城大学大学院教育学研究科教授を経て、聖徳大学人文学部心理学科教授。REBT心理士、臨床心理士、日本人生哲学感情心理学会会長。カウンセリング心理学専攻。2005年日本人初のアルバート・エリス研究所公認スーパーヴァイザーに認定

小松原智子[コマツバラトモコ]
愛知淑徳大学コミュニケーション研究科修了(修士)、名古屋大学大学院(博士課程)。臨床心理士、シニア産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、REBT心理士・インストラクター、認定フォーカシングトレーナー。現在、精神科クリニック、製造やIT系企業カウンセラー、スクールカウンセラーの他、メンタルヘルス等の研修、大学非常勤講師などに従事

金銅弘枝[コンドウヒロエ]
聖徳大学大学院臨床心理学研究科臨床心理学専攻修了(修士)。臨床心理士、産業カウンセラー、REBT心理士。現在、株式会社損保ジャパン・ヘルスケアサービス産業保健メンタルヘルスコーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yuka

0
◆◆◆ 用語集。和・英対応。用語の説明はありません。キーワード集の趣です。※キャリアコンサルタントとして、一つひとつ学びを重ねていく必要を感じます。2016/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3340521
  • ご注意事項

最近チェックした商品