• ポイントキャンペーン

はじめての質的研究法―教育・学習編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 391p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784489020162
  • NDC分類 370.7
  • Cコード C3011

目次

第1部 総論(教育・学習研究における質的研究;教育・学習研究における質的研究の留意点)
第2部 具体的な研究アプローチ(生徒個人の学習や形成過程への注目;集団での相互作用や活動過程への注目;学習システムの構築・介入;教師の語りへの注目)

著者等紹介

秋田喜代美[アキタキヨミ]
1980年東京大学文学部社会学科卒業。1986年東京大学教育学部教育心理学科卒業。1991年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了、博士(教育学)。立教大学文学部助教授、東京大学大学院教育学研究科助教授を経て、2004年より東京大学大学院教育学研究科教授

能智正博[ノウチマサヒロ]
1984年東京大学文学部心理学科卒業。1997年シラキュース大学大学院教育学研究科博士課程修了、Ph.D.。2006年より東京大学大学院教育学研究科准教授

藤江康彦[フジエヤスヒコ]
1993年東京学芸大学教育学部卒業。1997年東京学芸大学大学院教育学研究科修了、修士(教育学)。2000年広島大学大学院教育学研究科修了、博士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科研究員、お茶の水女子大学子ども発達教育研究センター助教授を経て、2006年より関西大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Arick

0
参考になればと思い読んだ。 研究は楽じゃないなあというのが素直な感想。 参加者として研究するにはどうしたらいいんだろう。2017/05/07

Kotaka Yuji

0
質的研究法のサンプル集。この中から自分の好きなやり方を選んで行けば良し。参考文献の解説が多いのもありがたい。2015/12/10

Re

0
教育に特化され過ぎていた。参考程度にはしようと思う。2014/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/275336
  • ご注意事項

最近チェックした商品