出版社内容情報
九年前に出逢ったチェロ奏者の青年。
とても大事な人だったはずなのに
なぜか忘れてしまった……。
わたしの世界が書き換えられている?
『ハウルの動く城』原作者
英国ファンタジイの女王の不朽の名作
この本、こんな題名だった? 壁にかかっているのもんな写真じゃなかったはず。この九年間で本当にあったことと、今おぼえていることが違っている。ポーリィは、十歳のころの思い出をたぐり寄せた。近くの屋敷のお葬式で、リンさんと出会って、ずっと歳上の男の人なのに仲良くなって、それからとても恐ろしい何かが起こりはじめた……。『ハウルの動く城』の著者、英国ファンタジイの女王が少女の愛と成長と闘いを綴る、現代魔法譚。
【目次】
内容説明
この本、こんな題名だった?壁にかかっているのもこんな写真じゃなかったはず。この九年間にあったことと、今おぼえていることが違っている。十歳の頃近くの屋敷のお葬式でリンさんと出会って、ずっと歳上の男の人なのに仲良くなって、それからとても恐ろしい何かが起こり始めた。『ハウルの動く城』原作の著者、英国ファンタジイの女王が少女の愛と成長と闘いを綴る現代魔法譚。
著者等紹介
浅羽莢子[アサバサヤコ]
東京大学文学部卒、英米文学翻訳家。2006年没
ジョーンズ,ダイアナ・ウィン[ジョーンズ,ダイアナウィン] [Jones,Diana Wynne]
1934年ロンドン生まれ。オックスフォード大学で学ぶ。3人の子どもを育ててから本格的な執筆活動を開始。現代のイギリスを代表するファンタジイ作家として高い評価を受けている。代表作に、ガーディアン賞を受賞した『魔女と暮らせば』を含む〈大魔法使いクレストマンシー〉シリーズなどがある。2011年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
しろねこちゃねこ
mabel
鳩羽
Roca
銀杏割り




