創元推理文庫<br> 久遠の島

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電子版あり

創元推理文庫
久遠の島

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 18時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 528p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488525156
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ここは世界中の書物を読むことができる島

本を愛する人だけが上陸を許される楽園を悲劇が襲う
『夜の写本師』に連なる本の魔法と復讐の物語

巻末に文庫版書き下ろし短編「テズーとヨーファン」収録

〈久遠の島〉、そこは心から本を愛する人のみが入ることを許される不思議な楽園。あるときひとりの王子が島を訪れる。だが、一見魅力的な王子の真の姿は、目的のためなら手段を選ばない強欲で身勝手な人物だった。そして彼の野心が島に悲劇をもたらす……。書物の護り手である氏族の兄弟がたどる数奇な運命とは。著者のデビュー作『夜の写本師』に連なる本の魔法と復讐の物語。巻末に文庫版書き下ろし短篇「テズーとヨーファン」収録。

内容説明

“久遠の島”そこは心から本を愛する人のみが入ることを許される不思議な楽園。あるときひとりの王子が島を訪れる。一見魅力的な王子だったが、真の姿は目的のためなら手段を選ばない強欲で身勝手な人物だった。そして、彼の野心が島に悲劇をもたらす…。著者のデビュー作『夜の写本師』に連なる本の魔法と復讐の物語。巻末に文庫版書き下ろし短編「テズーとヨーファン」収録。

著者等紹介

乾石智子[イヌイシトモコ]
山形県生まれ、山形大学卒業。1999年教育総研ファンタジー大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっちー

19
只今、年表順に再読中。最後の一文だけは刊行順に読んだ人が噛み締めることができる歓びだけど。前々から悍まし過ぎて気になってたマードラの死体を使う呪法もガッツリ出てきた。眉を潜めるしかない技も、当人たちには日常茶飯事で、私たちの常識の中にも外部から見たらびっくりするような事はあるかもしれない。また、一つの魔法の誕生(技術の開発)は先人たちの積み重ねた知識や技に、新たな息吹を加える事で出来るものだとも。たとえそれが復讐の黒い花がきっかけだったとしても。ヴィニダルの歩んだ旅路が壮大で、ため息が出る。2023/11/12

Chikara Tonaki

18
オーリエラントシリーズで久々にワクワク出来る作品でした。特にパドゥキアで集合する流れが見えた時にはニヤニヤしながら読んでおりました。「夜の写本師」という呼び名が現れるようになったエピソードなんですが、カリュドウが出てくるのはこの後1000年以上経ってからなんですよね。ああ、1作目をまた読み返したくなって来ました。 あと、こんなに何度も巻頭の地図を見たのも初めてかもしれません。2023/08/20

ゆうこ

14
自分の故郷と大切な家族、島の仲間をたった一人の欲のために失ってしまったヴィニダル・ネイダル兄弟とシトルフィ。ヴィニダルに呪符の書き方を教え、写本師になることを勧めたバリニウスがいい。『おまえが相殺の護符を入れてくれたから、憎しみから解放されたのだ、坊主』将来自分に何が起こり、その時ヴィニダルを次の世界に送ることを考えてくれた魔導師。本の島『久遠の島』で身につけた知識は時に身を護り、人を助け、生きていく道を照らす。欲を掻くものは身を滅ぼず。いい本でした。2023/10/27

みゃお

10
一気に読んでしまった。 この世界を感じられることが、幸せ。 メインキャストが3人だったので、ちょっと忙しい感じが あったものの 起伏にとんだ人生でした。 最後の一言で、”夜の写本師”読み返そうかと。2023/09/26

akubi@中四国読メの会参加中

10
島が沈んでからなかなかうまくいかない人生に兄弟や氏族たちが挫けず長い年月を掛けて再生する話に切なくなったりワクワクしたり~相変らず好きな世界観。2023/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21348670
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品