創元推理文庫<br> 兇人邸の殺人

個数:
電子版価格
¥950
  • 電子版あり

創元推理文庫
兇人邸の殺人

  • ウェブストアに2629冊在庫がございます。(2025年10月15日 09時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 480p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488466138
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

廃墟テーマパークにそびえる奇怪な屋敷。
そこに入ったが最後、
姿を見ることは二度とない。

シリーズ累計140万部!!
『屍人荘の殺人』シリーズ第3弾

綾辻行人×今村昌弘 特別対談を収録

“廃墟テーマパーク”にそびえる「兇人邸」。
三月の深夜、班目機関の研究資料を探すグループとともに、その奇怪な屋敷に侵入した葉村譲と剣崎比留子を待ち構えていたのは、無慈悲な首斬り殺人鬼だった。逃げ惑う狂乱の一夜が明け、同行者が次々と首のない死体となって発見されるなか、比留子が行方不明に。惨劇を眼前にしても、思惑を抱えた生存者たちは、この迷路のような屋敷から脱出する道を選べずにいた。さらに別の殺人犯がいる可能性が浮上し……。
葉村は比留子を見つけ出し、ともに謎を解いて生き延びることができるのか?! 『屍人荘の殺人』の衝撃を凌駕するシリーズ第3弾、ついに文庫化。


【目次】

内容説明

“廃墟遊園地”に建つ奇怪な屋敷「兇人邸」。班目機関の研究資料を探すグループとともに、深夜そこに侵入した葉村譲と剣崎比留子を待ち構えていたのは無慈悲な首斬り殺人鬼だった。同行者が次々と惨殺され、比留子は行方不明になってしまう。絶体絶命の状況下で葉村は比留子を見つけ出し、謎を解いて生き延びることができるのか。『屍人荘の殺人』の衝撃を凌駕するシリーズ第3弾。綾辻行人×今村昌弘、特別対談を収録。

著者等紹介

今村昌弘[イマムラマサヒロ]
1985年長崎県生まれ。岡山大学卒。2017年『屍人荘の殺人』で第27回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。同作は『このミステリーがすごい!2018年版』、〈週刊文春〉2017年ミステリーベスト10、『2018本格ミステリ・ベスト10』で第1位を獲得し、第18回本格ミステリ大賞[小説部門]を受賞、第15回本屋大賞第3位に選ばれるなど、高く評価される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

20
魔眼の匣の殺人から数ヶ月。神紅大学ミステリ愛好会の葉村譲と剣崎比留子が、突然の依頼で班目機関の研究成果が隠されているという廃墟テーマパークにある「兇人邸」に連れて行かれる第3弾。依頼主とその護衛たちとともに兇人邸に潜入した二人を待ち受ける異形の無慈悲な首斬り殺人鬼。逃げるに逃げられない状況で比留子も閉じ込められ、次々と起きる殺戮に疑心暗鬼になっていく面々。それぞれが目的のために駆け引きを繰り広げる中で、お互いを助けるために動く葉村と比留子の姿が印象的で、犯人の抱えていた秘密とその決意がまた切なかったです。2025/10/10

No-Taka

6
ドキドキしながら一気に読んだ。夜に読むと超怖くて良い。一作目からだが、作品の構成が多分にゲーム的で、今回は日中の探偵パートと、夜間のサバイバルパートのそれぞれの緊張が楽しめる。作品がただのサバイバルホラーではなく、ミステリの形を崩さずにいられるのは、この「推理に集中できる場面」があるからで、舞台設定が巧み。ミステリの敵(犯人)って、ほとんどが「狡猾」「周到」「執念」みたいなカテゴリに属すのが多くて、本作のような「力こそパワー」的なのに慣れていないが故の恐怖も。終わり方は多少の賛否ありそうだが次作にも期待。2025/10/13

7010R

1
廃業した遊園地に手を加えたアトラクション施設にある邸宅<兇人邸>。兇人邸に潜入することになった剣崎と葉村たちの一向を兇人が襲う。剣崎たちはクローズド・サークルと化した兇人邸から生きて脱出することができるのか──。『屍人荘の殺人』から始まる剣崎比留子シリーズ第3弾が待ちに待った文庫化!前2作に負けず劣らずのトリッキーさと本格ミステリの論理的な謎解きが同居していて読み応えがあった。最後の展開に驚きたい人は『屍人荘の殺人』を再読しておくといいかもしれない。私はすっかり忘れていたので頭のなかに「?」が浮かんだ。2025/10/14

とーます

1
★★★2025/10/14

shonborism

1
シリーズを読むのが久しぶりすぎて、メインキャラの2人の関係性を思い出すところから。他のミステリと違いクローズドサークルの作られ方が特殊なシリーズだけに独特の緊張感が。2025/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22888499
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品