創元推理文庫
蒸気機関車と血染めの外套

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 302p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488277215
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

警察医の妻が忽然と姿を消した。手がかりは蒸気機関車の線路脇で発見された血染めの外套と肉切り用のナイフ。警部補と新米医師の活躍を描く、ヴィクトリア朝探偵譚!

内容説明

医師ヴィンスの上司ケラーの妻、メイベルが忽然と姿を消した。彼女は列車で妹のもとへと向かったが消息不明となり、二週間後に線路脇の雪の中から血まみれの外套と肉切り分け用のナイフが発見された。ヴィンスの義父である警部補のファロは、二週間前にケラー家で開かれた晩餐会を思い返す。メイベルを殺した何者かの悪意の芽は、あの夜の出来事をきっかけに育ちはじめたのか?イギリスで広く愛されている警部補&新米医師のヴィクトリア朝探偵譚。

著者等紹介

法村里絵[ノリムラリエ]
1957年、東京都に生まれる。女子美術短期大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kagetrasama-aoi(葵・橘)

36
「ファロ警部補&その義理の息子ヴィンス・シリーズ」第三巻。推理小説を読み慣れていると、かなりわかりやすいトリックで、犯人も見当がつきます。でも、ヴィクトリア朝のエジンバラの雰囲気を楽しめることで全然問題無しです。ヴィクトリア朝の人ってすぐに恋に落ちるのね(笑)。そう言えば、カーの歴史冒険ミステリも恋だらけですよねぇ。お国柄かな。このシリーズ、一作目の後書で 2008年時点で十四作が発行されてるとのこと。でも翻訳は三作で終わり?ファロとヴィンスのその後、気になるけど…残念です。2021/11/22

桃水

21
2013/06/15:表紙のけだるそうな感じの青年(ヴィンス)が気になって購入。話はまとまっていて読みやすかったですが、いきなりこの本から読み始めたせいか、シンプルなトリックで早い段階で犯人の予想ついてしまったせいか、はたまたヴィンスが最初から最後まで全然役立ってないせいかなんとも微妙な読後感でした。2013/06/12

マムみかん(*ほぼ一言感想*)

19
「刑事ファロ」シリーズ3作目。 評判の良い2作目が貸出中だったので、先にこちらを読みましたが不都合はなし。 尊大で横暴な警察医の妻が行方不明となり、後日、彼女の血染めのコートと自宅のナイフが見つかるも死体は出ない…。 登場人物が少ないので謎解きはしやすいかもしれませんが、物語として最後まで楽しめます。 当時の上流階級での女性や使用人の扱われ方や、 犯罪捜査に役立つ血液の研究が始められていた事など興味深かったです。 今作のヴィンスは、自分の出自のせいか感情的になり、あまり活躍せず残念☆2013/09/16

ちょろんこ*勉強のため休止中

10
怪しく疑わしい人物が多数登場するので、ミステリーとして楽しめました。ただ謎が明かされてみると、多少設定に無理があったような...子供の頃観た火サスっぽい展開でした。それでも登場人物がイケメンばかりで良かったです(・∀・)表紙のけだるい感じの美青年医師ヴィンス、主人公である継父のファロ、嫌な男だがモテモテのケラー、そしてちょっとお調子ものな部下のマクイーン。こんだけ美形がそろう推理小説って珍しい気がします。ヴィクトリア朝時代ののんびりした雰囲気も良かった!このシリーズは初めて読みましたが、なかなかのヒット!2013/04/29

風竜胆

9
使われたトリックが今一つかな・・・2013/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6552533
  • ご注意事項

最近チェックした商品