出版社内容情報
嵐の晩、別荘に逃げ込んできた男女。その女の虜(とりこ)になったクライヴ。死んだ男の遺作を我がものとして発表しデビューした彼が彼女に出会ったのはまさに、ハリウッドでの道が開かれようとしていた時だった。知的な恋人がいながら謎の多い娼婦イヴに振り回され、落ちていく男! デビュー作『ミス・ブランディッシの蘭』が過激な描写で発禁処分となったチェイスのもうひとつの代表作。イザベル・ユペール主演の映画公開迫る。
ジェイムズ・ハドリー・チェイス[ジェイムズ・ハドリー・チェイス]
著・文・その他
小西宏[コニシヒロシ]
翻訳
内容説明
親しくしていた孤独な作家から死に際に戯曲原稿を託されたクライヴは、それを自作として発表し、一躍有名作家となった。知的で美しい恋人も得て順風満帆だった彼だが、しだいに名声と実力のギャップに苦しむようになる。そんなときに現われた娼婦イヴ。魔性の女の虜となった男が迎える悪夢のような末路をノワール小説界の雄、チェイスが鬼気迫る筆致で描いた傑作。
著者等紹介
チェイス,ジェイムズ・ハドリー[チェイス,ジェイムズハドリー] [Chase,James Hadley]
1906年、ロンドン生まれ。本名は、ラネイ・ロッジ・ブラバゾン・レイモンド(Ren´e Lodge Brabazon Raymond)。ケント州ロチェスターのキングズ・スクールに学んだ後、百科事典のセールスマンなどを経て作家となる。デビュー作『ミス・ブランディッシの蘭』は、その過激な暴力描写が問題となり、イギリス本国で発禁となったが、後に改訂版が出された。第二次世界大戦中は空軍に入隊。戦時中にも執筆は続けたが戦後、執筆活動に専念。ノワール小説の雄として、本国イギリス以上にフランスで愛されるようになり、フランスでの映画化作品も多い。56年に同国に移住。後にスイスに移り住み、85年にコルソーで死去
小西宏[コニシヒロシ]
1929年生まれ。98年没。東北大学法学部卒業。一橋大学大学院中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヘラジカ
ののまる
ブラックジャケット
hikarururu
-
- 電子書籍
- プライムローズ - 2巻